農産物直売所レポート 鐘井輝経営事務所
従業員数 :正社員3名、準社員2名、パートタイマー15名(制服・名札着用)

社長主催の月一回定期ミーティング実施
営業時間 :直売所 9時30分~17時
食堂 10時30分~15時30分
足湯 11時 ~15時(日祭日のみ)
客層:平日は50%が地元の固定客
土日は30%が地元の固定客
競合:醒ヶ井水の駅
近江母の郷

伊吹の里の一施設:四つの施設が集まり里全体を形成
旬彩の森(直売所)
伊吹野(日本そば)
ミルクファーム伊吹(乳製品直売)
若いぶき(山菜料理、薬草風呂)
旬彩の森施設構成:農林産物直売所「森の民」(新鮮農林産物、地元特産品)
パン工房(焼きたてパン、薬草茶)
旬彩食房(40席)
体験工房(各種体験教室)、薬草足湯
直売所販売手続き:組合員出荷者160名、員外出荷者約50名
販売委託契約必要書類
農産物 ほ場届出書、農産物栽培計画書、農産物栽培履歴書
米 穀類委託販売登録所、農産物栽培履歴書、検査証明書
加工品 営業許可証写し、業務開始報告書写し、
加工食品工程表、PL保険写し
生産者(米原市・長浜市在住及び就農者)
↓
(有)伊吹・旬彩へ新規納品申込(販売委託契約締結)
↓ ↓
役員会審査を経て組合員に(組合員全商品手数料18%) 非組合員(手数料25%)
↓ ↓
農林産物直売所「森の民」(新鮮農林産物、地元特産品)へ納品

旬彩の森商品別販売状況
*手作りパンを含め、農林産物直売所売上高の40%を加工食料品が占める
①味噌、②餅和生菓子、③佃煮系、④漬物、⑤米飯(寿司)
*野菜類は農林産物直売所売上高の18%
*卵を含めた畜産加工品は農林産物直売所売上高の15%
*山菜類8%
*花類7%
*穀類7%
*果物4%

メールアドレスが変更になりました。
akira036@mx.biwa.ne.jp → akira036@mx.bw.dream.jp
新規取得メールアドレス info@office-kanei.com
URLも変更になりました。
鐘井輝経営事務所
ホームページ http://www.biwa.ne.jp/~akira036
↓
新ホームページ http://office-kanei.com/